毎回送料無料
送料が無料、さらに追加のご注文も一緒に
できちゃいます!
※沖縄・一部離島は別途送料がかかります
ポイント3倍、プレゼントも!
商品交換ポイントが継続すると最大3倍!
継続回数に応じてプレゼントもご用意しています!
発送日の変更・お休みも電話一本で
発送週の変更やお休み、退会なども
全てお電話でもOKです!
Ark館ヶ森の定期便
美味しい豚肉だけを楽しみたい方。
野菜や卵に加工品もあわせた定期便、ハム・ソーセージ・デリカの定期便、
昔たまごの定期便をご用意しております。
無添加食材・
農薬不使用野菜をお探しの方へ
無添加食材を購入したいが近くにお店がない、お店を探す時間がない方。
本当に無添加なのか?安心できない、
無添加だけれでも美味しいものを食べたい。
そんな方のためにArk館ヶ森は【無添加・農薬不使用】の食材を
お届けする定期便をご用意しています。
美味しい豚肉だけを楽しみたい方に
館ヶ森高原豚倶楽部
毎月1回、Ark館ヶ森からご自宅へ直送します。
毎回、1パックあたり150g~300gのお肉を合計4パックお届けします。
毎回お肉の内容は変わります。
お届け内容の一例
(お届け内容はスタッフにお任せください。)
・モモ肉しゃぶしゃぶ用 | 200g |
---|---|
・肩ロース肉スライス | 200g |
・ロース肉切身 | 100gx2枚 |
・バラ肉しゃぶしゃぶ用 | 200g |
通常価格(1ヶ月)3,600円(税込・送料無料)
※沖縄・一部離島は、別途送料がかかります。
いろいろと楽しみたい方
やまばと便
毎月1回、Ark館ヶ森からご自宅へ直送します。
野菜とたまごを中心に、 豚肉と加工品も一緒に楽しみたい方にピッタリの定期便です。
お届け内容の一例
(お届け内容はスタッフにお任せください。)
・館ヶ森高原昔たまご小玉 | 10個入 |
---|---|
・館ヶ森高原豚ロース肉スライス | 240g |
・館ヶ森高原豚ミニウインナー | 95g |
・農薬不使用野菜 | 5種類 |
通常価格(1ヶ月)4,200円(税込・送料無料)
※沖縄・一部離島は、別途送料がかかります。
無添加ハム・ソーセージ・デリカを楽しみたい方
無添加ハム・ソーセージ倶楽部
毎月または2ヶ月に1回、Ark館ヶ森からご自宅へ直送します。
原材料が「肉」「塩」「砂糖」「香辛料」「野菜」ととてもシンプル。
それでいて、しっかりとした味があるとの声を多数いただきます。
お届け内容の一例
(お届け内容はスタッフにお任せください。)
・ミニウインナー | 180g |
---|---|
・ガーリックソーセージ | 85g(5本) |
・ボロニアソーセージ | 190g |
・バジルソーセージ | 85g (5本) |
・バラベーコン | 80g |
---|---|
・角煮 | 120g |
通常価格(1ヶ月)4,200円(税込・送料無料)
※沖縄・一部離島は、別途送料がかかります。
おいしいたまごを毎日食べたい方
館ヶ森高原 昔たまご便
毎月1回、Ark館ヶ森からご自宅へ直送します。
広大な土地を元気いっぱいに走り回り、オス・メスの鶏たちが
恋をして産まれたたまごは健康そのもの。
ぜひ、毎日の健康習慣に1日1個の「館ヶ森高原 昔たまご」を
取り入れてみてください。
お届け内容の一例
(お届け内容はスタッフにお任せください。)
・30個コース | 毎月30個 |
---|
通常価格(1ヶ月)3,100円(税込・送料無料)
※沖縄・一部離島は、別途送料がかかります。
便利で安全
多くの食材が一度に揃う
Ark館ヶ森では、豚肉もたまごも野菜も加工品も、自分たちで生産・製造しています。
自社農場で育てた「館ヶ森高原豚」のお肉やそのお肉100%を使用した「無添加ハム・ソーセージ」、オスメス一緒に放し飼いしている有精卵「昔たまご」、自社の畑で栽培している有機小麦や農薬不使用野菜もあります。
小麦や玉ねぎは、そのままお客様へご提供するだけでなく、豚まんやソーセージ、パンなどの製造にも使われています。
自分たちで作っているからこそ、いろんな食材を一度にお届けができます!
Ark館ヶ森の生産品は無添加・農薬不使用!
Ark館ヶ森のいう無添加の定義とは、保存料、着色料、結着剤、うま味調味料、発色剤、増量剤を使用していないことです。ハム・ソーセージやデリカなど、Ark館ヶ森の生産品はすべて無添加で製造しています。
一般的に販売されている商品とArk館ヶ森の商品の裏ラベルを見比べると一目瞭然。シンプルな原材料のみで製造しています。
また、四季折々に採れる野菜も、自社の畑で農薬を使用せずに栽培しています。
\ 一般的な原材料との比較 /
一般的なロースハム
豚ロース肉、糖類(水あめ、砂糖)、たん白加水分解物、食塩、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、(原材料の一部に乳製分を含む)
Ark館ヶ森のロースハム
豚ロース肉、食塩、香辛料、砂糖
美味しい秘密をご紹介!
館ヶ森高原豚
自社農場で飼育している館ヶ森高原豚は、食味や味を追求した「バブコック・スワイン種」という品種。赤身に旨みがあり、脂身は旨みと甘みをしっかりと感じられます。
また、肉質が柔らかいため、小さなお子様からご高齢の方まで、幅広い年代の方に美味しくお召し上がりいただいております。また、エサにハーブを配合しているため、豚肉特有の臭みがありません。
普段のお料理にも豚肉を変えるだけで「いつもより美味しい!」と実感いただけるはずです。
牧場スタッフに特に人気が高いのは「モモ肉」。一般的にモモ肉は固いというイメージがありますが、館ヶ森高原豚のモモ肉は柔らかくてあっさりしています。
無添加ハム・ソーセージ・デリカ
本場ドイツへ修行に行き、またドイツから技術者を招いてハム・ソーセージづくりを習得した熟練のスタッフが、館ヶ森ハム工房設立以来30年以上、手づくりしています。
ドイツでの食肉製品コンテストで金賞を受賞した高い技術だから、無添加でも味の良いハム・ソーセージを製造できるのです。
味の決め手となる塩や香辛料などは、ドイツから輸入したものを使用し、お肉の味を最大限に生かせる調味料を厳選しております。
ソーセージのジューシー感やロースハムのしっとり感などは、館ヶ森高原豚の素材を生かしているからこそ出せるものです。一度食べたら他のお店の商品は食べれない!という嬉しいお声をいただいております。
農薬不使用野菜
私たちは「循環型農業」を実践しており、その要となる「有機肥料センター」も運営しています。
自社の養豚場から毎日出る排泄物やレストランなどから出る生ゴミを完熟発酵させ、オリジナルの有機肥料を製造しています。その有機肥料を使って、畑の土づくりを行っています。この有機肥料を使うことで、甘みのある野菜を収穫することができるのです。
「Ark館ヶ森のやさいは甘い」という嬉しいお声を多数いただいております。
放し飼い有精卵「昔たまご」
昔、農家の庭先で放し飼いしていた鶏が産むたまごの味に似ていることから「昔たまご」と名付けられました。コクと甘みがあり、たまごかけご飯にするとその味がよくわかります。
また、エサにハーブを配合しているため、たまご特有の臭みもありません。生産性は低いですが、健康な鶏の産むたまごを食べていただきたいので、オスとメスを一緒に飼育した有精卵を生産しています。
一度たべると、次からまとめ買いされる方が多いです。
安心・安全への取り組み
私たちの生産品は、JGAP認証・農場HACCP認証を取得しています。
第三者認証機関による厳しい審査・認証を受けることによって、食材供給者としてお客様との安心・安全の約束、そして、信頼関係を深め、ご家族の楽しい食卓の一助になりたいという私達からのメッセージです。
JGAP※1とは
食の安全や環境保全に取り組む農場に与えられる認証です。労働安全、人権の尊重に関わる基準も含まれており、東京オリンピック・パラリンピックでの食材調達基準にも採用されました。安全な農畜産物をつくるための基準であり、100以上のチェックポイントがあります。
※1:Japan Good Agricultural Practiceの略(日本の良い農業のやり方)
- 家畜の健康管理
- 薬の管理
- 餌の管理
- 排泄物の管理
- アニマルウェルフェアへの配慮
- 放射性物質の管理
農場HACCP※2とは
農場の飼養衛生管理にHACCPの考え方を取り入れて、生産される畜産物の安全性の確保及び生産性の向上を図るためのものであり、危害要因の分析・評価を行い、個々の農場の状況に応じた一般的衛生管理プログラムや必須管理点を決め、適切な飼養衛生管理に取り組むことにより、最終的な製品の危害汚染を防止しようとするものです。
※2:Hazard Analysis and Critical Control Pointの略(危害要因分析・必須管理点)
よくあるご質問
Q. メニューの内容は変更できる?
A.メニュー内容はすべて弊社にお任せいただいております。
そのため、メニュー内容の一部変更はご対応できかねます。お届け内容を毎回お楽しみいただけるようメニューを組んでおりますので、ご理解ください。
なお、追加でご注文いただくことは可能ですので、ご希望の商品がありましたら、追加注文をご利用ください。
Q. 回数の制限はあるの?
A.一切設けておりません。 まずはお試しいただき、内容や味を見ていただいて、ご自身のライフスタイルに合うかどうかをご確認ください。お客様よりご連絡いただくまで、毎月継続してお届け致します。
Q. 解約したい場合はどうすれば良いの?
A.お電話にて受け付けております。 一度ご連絡いただければ、解約のお手続きは完了です。お休みや変更などもお電話、FAX、メールにて承っております。次回発送予定日の1週間前までにご連絡ください。また、解約後に弊社より本サービスについてのご案内などのお電話は致しませんので、ご安心ください。
食はいのちFOOD IS LIFE
〒029-3311
岩手県一関市藤沢町黄海字衣井沢山9-15
TEL.0191-63-5100 FAX.0191-63-5109
e-mail/cs@arkfarm.co.jp
薫る風のガーデン
レストランティルズ
館ヶ森ファームマーケット
毎月定期的に食材をお届けするので、お買い物の時間がかかりません。定期便に追加注文もできますので、食材によってお店を選ぶ必要もありません。
お買い物の手間が省けるからその分時間を有効に使えそう!