レシピ

新生姜たっぷり!館ヶ森高原豚肩ロースのステーキ

旨味の強い肩ロースを好きな厚さでオーダーしてステーキに! 生姜と豚肉は永遠のベストコンビです。

◆材料◆ 2人分
・館ヶ森高原豚 肩ロース肉切身 150g×2枚
・塩 適量
・コショウ 適量
・新生姜 100g
・フルーツトマト 2個
・バター 15g
【A】みりん 大さじ2
【A】醤油 大さじ1

◆作り方◆
①豚肩ロースは塩をふり室温で5分置く。水分がにじみ出たらキッチンペーパーで吸い取りコショウをふる。
②新生姜は3センチ長さの千切りにする。フルーツトマトは3センチに切る。
③フライパンを中火で熱し、バター15gを入れて溶かす。泡がたったら豚肩ロース肉を入れ両面焼き色がつくまで焼く。この時指で押すと1/3くらいゆっくり沈むくらいで取り出す。同じフライパンに新生姜を入れ辛みが飛んで甘い香りになるまで炒める。トマトとAを加えて沸騰したらバター15gを加えてよく混ぜる。
④皿に豚肩ロース肉をのせ上に③をたっぷりとのせる。
⑤付け合わせはおかひじきをニンニクと炒めて塩・コショウで味をつけたものを添えました。お好みの野菜を添えてください。

◆ワンポイントアドバイス◆
・肩ロース肉は味わいが深くステーキやとんかつにおすすめの部位。上品さという意味ではロースなのですがうま味は肩ロースが強いです。噛むほどにおいしさを感じる大好きな部位です。
・おいしい焼き加減は中はピンク色です。白は焼きすぎて硬い状態ですので弾力でチェックし余熱を考慮して焼き上げましょう。

◆料理研究家Citronヨーコ先生のInstagramからも作り方をご覧ください。

Citronヨーコ先生のInstagramはこちら